top of page

​入会資格

商工会議所の地区内に引き続き6カ月以上、営業所、事務所、工場、事務所を有する商工業者は入会できます。
但し、常議員会の承認が必要となります。

入会手続き

所定の加入申込書に必要事項をご記入頂き、当商工会議所へお申し込みください。

入会金

1,000円

会費

1口600円
法人 3口 1,800円~/月
個人 2口 1,200円~/月

会員のメリット

商工会議所は、商工業の総合的な改善発達を図るため多岐にわたり事業に取り組んでいます。

経営相談(無料)

経営上の問題について、経営指導員による相談が受けられます。

記帳指導(無料)

記帳開始から決算・申告まで、一貫して定期的に個別指導を受けられます。

金融斡旋

日本政策金融公庫の無担保・無保証人の小企業等経営改善資金(マル経融資)などの融資の推薦をはじめ、国・県・市の公的融資の斡旋を致します。

部会活動

関係業種の改善発達を図るために、意見を徹し、政策の提言や相互の情報交換を行うほか、部会員の啓発・親睦を図るため、講演会、研究会、見学会、懇親会などの事業を行います。

講演会・講習会の参加

講演会や講習会の参加、そして講演会や講習会では事業や経営に役立つ幅広い知識が習得できます。

女性会・青年部への加入

勉強会や親睦会などに参加し、自己研鑽や交流を深められます。また、青年部ではふれあい夏まつりのイベントを運営しています。

各種共済制度の利用

生命共済・特定退職金共済・小規模企業共済など経営と生活の安定、将来の保障をはかるために設けられた各種共済制度に加入できます。
その他、提携しているアクサ生命保険㈱の医療保険や役員等の退職慰労金等の準備にご活用いただける定期保険等、ご要望に応じた保険もご提案できますので、ご相談下さい。

健康診断

企業の経営者、役員、従業員の健康管理のため、年3回健康診断を実施しております。

会員親睦事業への参加

ボウリング大会、親睦旅行などにご参加いただけます。

bottom of page